非常用コンセントは、防火対象物に火災が発生した際に消防隊が “消火” や “救出” のために使う電気機器に、電源を供給する “消防隊専用のコンセント” のことです。🔌
非常用コンセントは “地階を除く階数が11以上” の防火対象物に設けることとされています。
また、地下街にあっては “延べ面積が1000㎡以上” のものに設けます。
その階の各部分かた、非常用コンセントまでの水平距離が50m以下となるように設置します。
非常用コンセント設備は、単相交流100V以下で15A以上の電気を供給するものでなければなりません。
>> 甲種
>> 乙種
>> 予防技術検定
>> 予防団員ページ
>> 強欲な青木&消防設備士
>> 消防設備士Web勉強会
>> 予防技術検定Web勉強会